情報の整理が苦手な人必見!片付けのコツ

【この記事で伝えたいこと】

・片付けが出来ている人は仕事が出来る人が多いです。

・仕事に限らず、片付けをすることで何がどこにあるのかが分かるため、余計な買い物をしないで済んだり、空間が確保されて精神的にも健康になります。

・情報の整理が苦手な方やお金が溜まらない方は是非参考にしてください。

【本文】

会社などで「5Sを徹底しましょう」などという言葉を聞いたことがあるかもしれません。

5Sとは整理・整頓・清掃・清潔・躾のことを指しますが、仕事にそんなに関係ないのではないかと入社当時の私は思っていました。

ですが、入社して大量の紙の報告書や図面などの資料や研修で配られた紙の資料など、すぐに私の机の周りは紙で埋め尽くされてしまい、必要な時に資料を取り出すのに30分かかることがざらにありました。

また、プライベートにおいても学生時代に買った服やゲームなどが大量にあり、捨てるのも勿体ないので引っ越しの時も持って行ってしまっていました。

その生活は人が住むというよりも倉庫に人が住んでいるという方が正しいような生活をしていました。

その当時の私は、仕事ではなかなか情報を整理が出来なかったり、プライベートでも満足感の低い生活を送っていましたが、片付けの本を読んでその中でも以下の5点を実践することで改善されていきました。

1.紙書類は基本いらない。電子データで保存。

資料は何度も見返すものに限り残して、1回の会議用で印刷することはやめましょう。

紙は思っているよりも場所をとりますし、量が多くなると捨てたり整理に時間をとられてしまいます。

電子データで残していれば、問題になることはありません。

2.箱レシートは全捨て。

検索すれば出てくる時代です。何となく残している箱やレシートを残している人は結構多いようですが、後に役に立ったことはほぼないのではないでしょうか?

3.本はお気に入りのもの以外は定期的に捨てるか古本屋へ売りましょう。

私も本をよく読むのですが、買った本を捨てたり売るのは結構パワーが必要です。私自身も「また、見返すかもしれない」と置いてた本を改めて読んだことはほぼありません。苦笑

感動した本や苦しい時に支えになった本は手元に置いていますが、本を手に取って思い出に残っていない本は処分しましょう!私は半年に1回程度処分することを意識してます。

4.服やおもちゃなどはリサイクルかフリマアプリへ

服もなかなか捨てにくいかもしれませんが、手に取ってまた着たいと思わないものは外に来ていくことはありません。

高かった服はフリマアプリへ、アプリでもあまり売れる見込みのないものはリサイクルへ持って行きましょう!

ユニクロなどでも回収BOXが備えられているので活用してみてください。捨てることに比べると楽に手放せるはずです。

フリマアプリで売れないものを保管し続けることもやめましょう。2か月程立っても売れないものは回収BOX行きでOKです。保管することによる服が占める場所代(家賃)の方が勿体ないです。

5.安いから買うのではなく、現在必要としていて価値があるものを買う。

よく、セールで50%OFFになっているからついつい買ってしまったりする方いませんか?私もそういうタイプでした。(笑)

安いからと言って買いものをするとその時は満足するかもしれませんが、短期間ですぐに飽きてしまい、着なくなる可能性が高いです。

安くなってすぐ買いたいと思っても、すぐに買うことはせず、次の休日まで待ってみてください。それでも欲しいと思えるものだけ買うようにすることで衝動買いをかなり抑えることができます。

当たり前ですが、片付けする基本はモノを増やさないことです。モノを増やすとその分処分するパワーが必要となってくるので、必要なものを必要なだけ買ってください。「今あるモノを減らす。必要なモノだけ買ってモノを増やさない。」これを意識して実践してみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました