プロフィール

<はじめに>

はじめまして!九州男児の茶柴といいます。

福岡県生まれの30歳で人生楽しくをモットーに、現在時間とお金の使い方などについて研究しています。

そんな私の簡単な経歴ですが、幼少期は鹿児島のど田舎、小中高校は福岡で育ち、大学から関関同立へ入学し、その後大手インフラ企業に入社しました。

しかし、私は頭が良いわけでもなく、人より特別に運動ができるわけでもない、人としてのスペックとしては普通かそれ以下です。(幼少期は特に体弱かったです。)

そんな私でも出来るなら、他の人もできるはずです。

私の経験や考えを共有することで少しでも参考になって人生を豊かにしてほしいという思いからこのブログを掲載することを決意しました。

みなさんも学校や会社などで辛い思いをして人生が嫌になっている方もいるかと思いますが、 このブログをきっかけに、少し意識を変えて何か行動するきっかけになれば幸いです。

<経歴>

1990年 福岡県で生まれる(体重3050g)

1990~1996年 鹿児島のど田舎で自然と戯れながら育つ

1997年 福岡の小学校に転校 

小学2年生で友人に誘われ空手を始める。(病気がちで何事も諦めがちだった性格がこれをきっかけに代わる。)

2003年 そのまま地元の中学に進学

ヤンキーが多く、影響を受けて一時勉強をしない時期があり、成績が底辺の時期があったが中学3年生でこのままではまずいと焦り何とか偏差値53(高校偏差値.net)の高校に合格。

2006年 地元の偏差値53の高校に入学

 

習い事として継続して続けていた空手に加えて、高校2年で柔道を高校の部活で入部する。(新たなことに1から挑戦することの大変さと未熟さを知る)その後、高校3年の受験前に部員の友人からの情報で関関同立の指定校推薦があることを知り、初めて九州以外で生活することを意識する。当時、指定校推薦の成績を満たしていなかったが、関西での楽しい生活を夢見て猛勉強、何とか獲得。

2009年 関関同立に入学

念願の関西での楽しい生活と思いきや、価値観や文化の違いにより、1年間友人が出来ず苦しむ。これまでの自分の当たり前であったことが、通用せずに自分が変わっていかないといけないことに気づく。2年生から友人ができ、友人と自転車で大阪から鹿児島まで1週間で横断するなど様々な経験をする。その経験を活かし、就職活動で大手ゼネコンと大手インフラに内定する。

2013年大手インフラ入社

入社後、現場に配属され、2年半自分のゴミも自分で捨てない謎の年功序列ルールや理不尽な環境に絶望。異動後も先輩の飲みの誘いにほぼ毎日付き合う日々が続き、貯金額が0になることも。その10か月後、超激務の職場へ異動(当時月残業100時間程度)。その10か月後、技術研究や国際関係の部署に異動。カンボジア、パリ、イタリア、ドイツなどにコンサルティング、学会発表などを経験。その2年半後、本社の運営を行う業務に従事し、環境やDXに関する改善を約2年間行う。

現在、部門の要員計画やキャリアパスの検討を行っている。

タイトルとURLをコピーしました